「次のお休みどこ行こうかな?」
「せっかくイギリスにいるのだから色々行きたい!」
こんにちは、まみです!
週末どこに行くか、何をするかって迷いますよね。
我が家も毎回迷っています。(笑)
そんな我が家が今回の日帰り旅行先に決めたのがRye。
この記事では私たちが実際に歩いたRyeの観光プランをご紹介します。
・次の休日にどこに行こうか迷っている
・赤ちゃん連れでRye観光を考えている。
当時の我が家の状況はこちら。
・夫婦+ぴーちゃん(14か月)
・ベビーカー
どんな町?
かつては港町として栄え、中世の趣をそのまま残している町です。
チェーン店がほぼなく、Ryeにしかないお店が沢山。
(そしてお店・町並みがどこをとっても可愛い…!)
アンティークショップも数多くあり、イギリスの田舎町を感じてみたい方にはぴったり!
日本ではあまり聞かない町ですが、イギリス国内での人気度は高く、ロンドンからの日帰りツアーも数多くあります。
行き方
ロンドンから車で約2時間半。
電車だと1~2時間。
今回私たちは車で行きましたが、電車の方が所要時間は短いです。
(Rye駅から徒歩3分でメイン通りまで行けます。)
周った場所
私たちは12時前に到着し、16時にRyeを後にしました。
本当に小さな町なので、日帰りで十分満喫できちゃいます。
周った場所をご紹介します。
①The Cobbles Tea Room(昼食)→②マーメイドストリート→③セントメアリー教会→④ライ城→⑤Knoops
The Cobbles Tea Room(昼食)
まずはお昼ご飯!
ここは、The・イギリスの田舎のティールーム、という感じ。
(個人的にはRye観光で一番気に入ったお店!)
可愛い店内に、素朴だけれど美味しい紅茶とごはん。ゆったりとした時間が流れています。
店内はベビーカーは入れず、ハイチェアもありませんでしたが、お店の方が暖かく迎えてくれました。
私たちが食べている間もひっきりなしに人が来て並んでいました。
ごはんも美味しくてリーズナブル。
スコーンやサンドイッチ・ケーキ・スープなどの軽食が中心です。
私たちはスープセット(10£)、フルアフタヌーンティーセット(16£)を注文。
私のイギリスのイメージに一番ぴったりのお店でした。
マーメイドストリート

一番絵になると言われている通り。
評判通り素敵でした!
(*石畳はぼこぼこなので、ベビーカーだとちょっと上りにくかったです。)
セントメアリー教会
その後教会へ。
お天気が良かったので裏庭でお昼寝をしました。
教会内のステンドグラスがとてもきれい。
ライ城
要塞として13世紀にたてられ、その後は牢獄としても使用されていました。
中には入りませんでしたが、外の庭は無料で入ることができ、眺めも良かったです。
Knoops
ロンドンを初め、イギリス中に店舗を構えるチョコレートドリンクの専門店。
実はRyeが一号店なんです!
(ホームページにも1号店の写真が…!)

チョコレートの濃さやトッピングが選べるのも嬉しい!
私たちが行った日は暑かったのでチョコレートシェイクを購入し、帰路へ。
終わりに
Ryeは本当に素敵な町で、小さい町にも関わらず、街歩き・ショップ巡りで時間があっという間でした。
本サイトでは、ほかにもイギリスに関する情報や子育てお役立ち情報をまとめていく予定です。
よろしければぜひご覧になってください。